「暗記」には2通りある
2020.02.29
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥「暗記」には2通りあると思う。1つは意味のわからないまま覚える「丸暗記」。
✥もう1つは意味を理解したり他とのつながりを納得したりして覚える「理解型の暗記」。
✥できたら最終的には「理解型」に移行したい。でも,理解が難しいものが中にはある。それであれば最初は「丸暗記」になってしまってもいい,後に移行すれば。
***************************
暗記には2通りあると思います。
1つは意味もわからないまま覚える「丸暗記」です。
もう1つは意味を理解して覚える「理解型の暗記」です。
勉強する中で全てのことを後者のタイプで覚えることができるのが理想です。
ですが,初めて勉強する内容に対して,
最初から後者タイプの「理解型」で覚えられないかもしれません。
そうした場合は,不安になる必要はなく,
最初は「意味もわからないけれどひとまず覚える」ということになっても大丈夫です。
「わからない」ものをそのまま一度保留にしておいて勉強を進めます。
そうすると,その後,2周目や3周目の復習をした時に,
その保留にしていた内容がふと理解できるということはよく起きることです。
「1周目からすべてを理解しようなんて思わない,2周目,3周目で回収できればいい」くらいの
気持ちで取り組むのがおすすめです。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/