「これを勉強して、人生でどう役立つの?」という質問に対して
2021.02.02
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥「実生活で役に立つ」ことだけが勉強する理由ではない。
✥純粋に「これってどうなっているの?」,「なぜこうなるの?」という疑問を解決したい時も勉強する。
✥確かに勉強には辛い時もあるだろう。だが,「これって勉強して意味あるの?」という言葉を勉強から逃げるための言い訳にはしたくない。
***************************
「これって勉強して意味あるの?」
という言葉を使って,
勉強から逃げるための言い訳をする
ということはしたくないと思います。
言い訳にしているかどうかは,
自分の心に聞いてみるとわかるはずです。
さて,そうした言い訳とは違い,
「どうして人は勉強するのか?」という質問を考えてみると,
「実生活で役立つから」という答えも一つはあるだろうと思います。
英語を使う職業に就きたいと考えるなら,英語を勉強するのは実際に役立ちそうです。
ですが,これ以外にも勉強する理由はありそうです。
それは,純粋に「興味がある」からです。
「どうして太陽や月は昇ったり沈んだりするのか?」
「木簡に書かれた漢文が見つかったが,これってどんな意味の言葉が書かれているんだろうか?」
「日本の古い時代の生活はどのようだったのか?」
など,純粋に疑問に思って,それを調べていく,研究していく,勉強していくということがあります。
それを知ったからと言って,日常生活で役立つかと言われると役に立つかどうかわかりませんが,
それを調べることが楽しいからついしてしまうというだけです。
小説も映画もアニメもドラマも,
それを読んだり見たりしたからといって,
人生の何かの役に立つのかと言われると,わかりません。
ですが,楽しいから,興味があるから読んだり見たりします。
「意味がないもの」が人生を豊かにしてくれることがあります。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
【記事のカテゴリー一覧】
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/