「勉強して成績を上げる」のその先に何がしたいのか?〜目的を持つこと〜
2019.12.02
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥成績を上げたいとして,「何のために成績を上げたいのか?」という問いに答えを持っているだろうか。
✥その答えが見つからないなら,「前よりもできるようになっている自分が嬉しいから」という自己成長を喜ぶ気持ちを味わっているだろうか。
✥このどちらかがあれば,勉強は続けやすい。両方ともなければ,三日坊主で終わる可能性が高くなる。
***************************
「勉強してどうなりたいのか?」
「成績を上げてどうしたいのか?」
といった理想の姿・ゴールがあると,勉強を継続しやすいです。
もしくは,そうしたことが具体的にまだ頭に浮かんでこないとしたら,
「前は解けなかった問題が解けるようになって,何だか嬉しい」という気持ちが
あると,こちらの場合も勉強を継続しやすくなります。
確かに最初は,明確な目的もなく,
「なんとなく」勉強を始めるかもしれません。
それでもよいと思います。
その途中で,
上に挙げた2つのうちどちらかを見つけると,
勉強を継続することができます。
そして,継続することで成績は上がっていきますので,
この2つのどちらかを見つけることが,
成績向上のカギになります。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/