【今日の伊藤塾】今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜自分のルール〜
2018.03.28
この投稿を5秒で理解
・「この先どうなったらいいか?」という理想がある。
・それを達成するために,毎日生徒さんと関わる中で「これをしよう!」という自分のルールを決めている。
・目的に向かって進むために自分のルールを決めておくと,ブレないで進めている実感が出てくる。
目的論とは、「この先、どうなったらいいか?」を考えていくことです。
私の場合、よく考えるのは、
「この先、塾生たちがどうなったらいいか?」
ということです。
これを考える時には少し前に書いた投稿「自分の葬儀」で考えたことが思い出されます。
「生徒さんたちが卒業する時には、塾に来る前よりも自信がついていたり、勉強に対する思い込みが変わっていたりしてほしい」
と思っています。
そこが私の目指すゴールです。
そこから逆算して、日々の生徒さんたちとの関わり方で大切にしなければならないこと(自分のルール)は何か?
それは、
・「自分がわからないときの気持ち」を想像しながら,なるべくわかりやすく教えること
・相手の「わからない」という気持ちに寄り添うこと
・「できるようになった!」と実感できる瞬間を作ること
・「勉強してどうなりたいか?」「なんのために勉強するのか?」をことあるごとに一緒に考えてみること
・「教える側」の私も、常に「学ぶ側」の立場であり続け、教材研究、読書、コーチングの勉強を通して学び続けること
・「目の前の人はこの先,自信をつけるし,自分の目的を達成する」と信じること
だと考えています。
実は、頑張る生徒さんたちからいつも私自身、いい影響を受けています。
彼ら彼女らの頑張る姿が、また私に「明日も頑張ろうっ!」というやる気を与えてくれもします。ありがとうございます。
今後も、私のできることで少しでも塾生たちのお役にたてればと思います。
【今日の頑張り・成果】
・柱状図、地層、プレートなどについて復習した。中1
・資料の整理(有効数字、近似値)、文字式の計算などについて復習した。中1
・be動詞と一般動詞の疑問文と否定文の作り方を整理して理解した。中1
・センター小説の過去問を教材として、心情説明や理由説明の仕方について理解した。高1
・一般動詞の過去形や比較について復習した。中3
・ものの溶け方(食塩やホウ酸などの溶け方)を復習した。小5
などなど。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/