「楽しむ」という気持ちを取り戻す
2020.07.17
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥勉強することを「楽しむ」という気持ちを持ちたい。
✥例えば普段の食事。1つ1つの料理,食べることができる今の自分の環境などに感謝して,よく味わう。
✥勉強も,日々の決まり切った「させられていること」として捉えている限り,楽しさは見出せない。
***************************
勉強にも楽しさがあります。
「勉強」という言葉には,学校で「させられること」というイメージがまとわりついているかもしれませんので,
あまり「楽しい」という印象をもたないかもしれません。
しかし,
「勉強」とは「知ること」だと言い換えると,
何かを知る,そしてなるほどと思うことというのは,面白いことです。
そうした面白さを楽しんで,勉強をするのが理想的です。
ですが,現実的には,宿題を「こなす」必要があったり,
公式を「機械的に」暗記する必要があったりなどするため,
面白い部分がどんどん見えづらくなってしまって,
最終的には「勉強は嫌だなぁ」と,勘違いが生まれます。
「勉強」自体が嫌なものだというのは誤解で,
テストで点数が出て,それによって評価される,叱られるなどの環境が嫌なはずです。
今楽しんでいるYouTubeやマンガなども,
「人気YOUTUBERの人物名と主な動画の内容を100人覚えなさい,それをテストします」などのように
テストされるとなると,
それまで楽しんでいたYouTubeを楽しめなくなるかもしれません。
それと似ていると感じます。
普段の勉強の中で,自分なりに楽しみながら勉強を続けてほしいと思っています。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/