「家で『勉強しなさい』と言うことがなくなりました」
2018.12.22
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥体験授業を受けて,「家で『勉強しなさい』と言わなくなり,勉強する姿を見るようになりました」と言われた保護者の方がいた。
✥その方は,塾が生徒さんを変えてくれたとお考えかもしれない。
✥確かに,きっかけにはなったかもしれない。しかし,もう一つ,保護者の方が変わったから子どもさんも変わったということも関係していると私は考えている。
***************************
昨日,とあるご家庭と面談していた時のことです。
そこで聞いたお話について私が思ったことがあります。
それは,
「保護者の方が変わったから,子どもさんも変わったのではないか」
ということです。
昨日の話を簡単に以下にまとめてみます。
昨日が体験授業が最終回で,三者面談をしていました。
その時に,保護者の方が,
「家で『勉強しなさい』と言うことがなくなりました」
「家の学習机が片付いて,勉強する姿を見るようになりました」
とおっしゃられていました。
そして,塾がその生徒さんを変えてくれた,変化を起こしてくれたとお考えのようでした。
確かに,私たちの塾がそのきっかけになったかもしれません。
ですが,もう一つ,大事なことがあります。
それは保護者の方が変わったということです。
以前,
ということを書きました。
今回の場合,保護者の方が変わったから,
それが影響してその生徒さんも変わったのだと思います。
保護者の方の見方が変わり,行動が変わったのです。
かつてはできていないところ(学習机にものが山積みになっている,勉強していないなど)を見ていましたが,
今ではできてきているところ(学習机が片付いた,勉強する姿を見ているなど)を見ています。
そして,かつては「勉強しなさい」と言っていましたが,
今ではそれを言うことがなくなりました。
こうしたことが,
『7つの習慣』で言われていたインサイド・アウトなのだと思います。
お聞きして,私にとってはとても参考になるお話でした。
どうもありがとうございます。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥生徒さんに「勉強をしなさい」と命令をしても,そう簡単には相手は動かない。だから,自分が変わる。できないところではなくて,できている・できてきていることを指摘する,信頼関係を築く関わり方をするなどの声かけを日々している。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/