【今日の伊藤塾】最も信じられないのは自分?〜今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜
2018.11.19
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥「夢をバカにする人間から離れなさい。器の小さい人間ほどケチをつけたがる。真に器量の大きな人間は、”できる”と思わせてくれるものだ。」(マーク・トウェイン)
✥この言葉にあるように,「自分ならできる」と思うことが大切で,それは言い換えれば「自信」だろう。
✥自分の可能性を最も信じていないのが「もう一人の自分」ということはないだろうか。根拠なんてなくていいから自信を持とう。
***************************
マーク・トウェインという人の言葉に,次のようなものがあります。
夢をバカにする人間から離れなさい。
器の小さい人間ほどケチをつけたがる。
真に器量の大きな人間は、”できる”と思わせてくれるものだ。
私が生徒さんたちと関わる時に大切にしたいことが,
この言葉には書かれています。
それは,
「自分ならできる」と思うことです。
私自身も振り返ってみるとそうですが,
自分に自信が持てない時というのがあります。
しかし,
根拠がなくてもいいから自信を持つということが大切です。
こうして考えてみると,
本来は,自分の心の中にいるもう一人の自分が,
最も自分を信じられないのかもしれません。
しかし,本当は,そのもう一人の自分こそが,
自分の最大の味方のはずです。
「他の人は信じているけど,当の本人は自分のことを信じていない」
という時にいいパフォーマンスが発揮されるとはあまり思えないからです。
周りの人たちからも「君ならできる」と言われ,
自分自身も「自分ならできる」と信じる時に,
心の底からエネルギーが湧き上がってくるのではないでしょうか。
まずは,自分を信じてみること,
もし自分を信じることが難しければ,
まだウソでもいいから,
「自分ならできる」と声に出して言ってみるといいと思います。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥対頂角・錯覚・同位角の性質を使って角度を求める問題をよく理解しており,問題はほとんど正解できた。中2
✥関係代名詞のwhich(主格)について問題を解き,少しずつこの文法の構造を理解した。中3
✥有機化学のところでわからないところがあったが,教科書を使ってわからないところの解説を聞き,理解できた。高3
✥先日の定期テストの範囲にもなっていた一次関数について復習をした。中2
✥産業革命の歴史について重要事項を覚えた。中2
などなど。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/