【今日の伊藤塾】行動した先の未来を想像する〜今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜
2018.10.01
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥再び,『図解モチベーション大百科』(池田貴将著)の紹介。
✥ある実験の結果から,「いま自分が取り組んでいること(勉強や仕事)が社会にどんな風に役立つかをイメージするとやる気がわく」ということがわかった。
✥人は,自分がその行動をするとでどんなプラスの気持ちになるかを想像してワクワクした時に勝手に行動を始めるのだろう。
***************************
過去にも紹介したことがある『図解モチベーション大百科』(池田貴将著)の中で,
社会貢献
「仕事のずっと先を想像する。」
と書かれたページがありました。
この話が参考になると思ったので,今回はその紹介をしてみます。
本の中では実験について詳しく書かれていますが,
今回は簡潔に説明すると,
高校生に
「どうしたら世の中はもっと良くなると思うか?」
「いま学校で習っていることの中で,そのために役立ちそうなことはあるか?」
という質問を受けた生徒は,
質問を受けなかった生徒よりも,試験勉強の時間が2倍に増えたそうです。
本書では,
「いま自分が取り組んでいる仕事が,社会にどんな風に役立つかを考えると,モチベーションが上がる」
とまとめられています。
確かにその通りだと思います。
人は,頭で理解しても,ハートでわかるほどに腑に落ちないと行動しないこと,
自分がその行動をすることで,どんなワクワクした気持ちになれるかを想像した時に行動に移すこと,
など,過去に書いた投稿にもつながる話だと思いました。
読まれた方の参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥速さの計算を解いてみた。解いてみるとよくできていた。小6
✥一次関数で,傾きと1点がわかっているときの直線の式の求め方を理解した。中2
✥一次関数の復習をしてみると,とてもよくできていた。中2
✥現在学校で習っている二次関数について勉強した。ケアレスミスがあったくらいでよくできていた。中3
✥国文法(用言の活用)について勉強し,活用の種類や活用形の見分け方について説明を聞くと理解できた。中2
などなど。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/