【今日の伊藤塾】問題が起きたことが問題ではない〜今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜
2018.09.21
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥福島正伸さんの言葉に,「問題が起きたことが問題ではない。問題に対してどう捉えるかに問題があるだけだ。」という名言がある。
✥「どうして自分にだけこんな問題が…」という捉え方と「ありがたい,この問題のおかげで自分は成長できる」という捉え方と比べてみると,どちらの気持ちの時の方がより高いパフォーマンスを発揮できるか。
✥きっと後者の方がより良いパフォーマンスを発揮できるだろう。
***************************
大嶋啓介さんが福島正伸さんから聞いた言葉のなかで印象に残っている言葉があるそうです。
それは,
問題が起きたことが問題ではない。
問題に対してどう捉えるかに問題があるだけだ。
という福島さんの言葉だそうです。
これは,
出来事をどのように捉える(解釈する)か
が,その問題に対してうまく対応できるかどうかを決めるということだと思います。
誰でも問題が起きると心が暗くなるはずです。
でも,
もしその問題が解決したとしたら,
自分にはどんな成長があるか
どんな気持ちになっているか
どんなに感動しているか
といったことを考えてみます。
そうすると,この問題は,
自分に気づきを与えてくれたり,
成長させてくれたりする,
ありがたいものだと思えるかもしれません。
そして,
「この問題に対処するのはめんどくさい,どうして自分だけこんなことになったんだろう」という暗い気持ちで関わる場合と,
「ありがたい,この問題のおかげで成長できる」という明るい気持ちで関わる場合とでは,
どちらがより高いパフォーマンスを発揮できるでしょうか?
私は,後者の方がより良いパフォーマンスを発揮できるだろうと考えています。
読まれた方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥一次関数の利用(文章問題・グラフ)の復習をした。苦手なところでわからないところがあり,まだ完璧ではないけど,前進できた。中3
✥方程式の計算をするときに計算ミスがあった。ミスが減るようにたくさん問題を解いて練習した。中1
✥一次関数を現在学校で習っているが,その予習をした。予習をして,学校の授業がわかるようになって楽しくなってきた。中2
✥英語のリスニングをしているが,テキストを順調に進めることができている。小6
✥資料の活用の問題の復習をした。相対度数・中央値などの計算の仕方もしっかり覚えていてよくできた。中3
などなど。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/