【今日の伊藤塾】今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜塾のこれから〜
2018.08.10
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥現在はインターネットで映像授業を見ることができる。そのためこれからは学習塾の需要が減って塾も潰れてしまうのではないかと思うことが以前はあった。
✥しかし,現在は塾が潰れることはないと考えている。それは,映像ではできない,教室でしかできないことがあると自覚しているから。
✥それは,自信がない人を励まし,勇気づけしたり,その人の自分軸を一緒に考えたり,ピグマリオン効果を知った人が関わったりするといった,人と人との関わりがなければできないことである。
***************************
現在ではインターネットを使って,オンラインで多くのサービスを受けることができるようになっています。
学習塾に関係することで例を挙げれば,
月額千円ほどでスマホやタブレットを使って映像授業を受けることができるサービスがあります。
私も,高校生の頃に,これと似たサービスの映像授業を受けたことがあります。
また,youtubeでも検索してみると,勉強を教えてくれる動画を配信している方がいることがわかります。
以前は,こうした状況を見て,「学習塾は今後,こうしたサービスにとって変わられて,どんどん塾の需要は減っていくのではないか,潰れてしまうのではないか」と思うことがありました。
しかし,最近ではそうしたことはないだろうと考えています。
それは,映像授業ではできないことがあると考えているからです。
それは,実際にその人と関わることで,
自信がなかったり,「その教科が苦手だ」という思い込みを持っていたりする人に対して,
日々の関わりの中で,
相手を励まし,勇気づけしていくことです。
成果を出すためには,行動量を増やすことが必要です。
行動量を増やすためには,「やってみよう!」というやる気が必要です。
やる気を引き出すためには,
「自分ならできそうだ」というふうに高いセルフ・イメージを持っていたり,
「この人は伸びそうだ」というピグマリオン効果を知っている人が生徒さんと関わったりすることが必要です。
こうしたやる気を引き出す関わり方は,映像授業ではできないことだと思います。
映像授業には映像授業の良さがあると思います。
例えば,スマホやタブレットで見ることができれば,移動時間などのスキマ時間でも気軽に勉強できるかもしれません。
それと同じように,教室がある塾には,塾でこそできる,人との関わり方があります。
こうしたことを今後も大切にしていきたいと思います。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥中学2年生になってから習ったことを復習している。式の計算の仕方はほとんど理解できている。問題を解き,いくつか間違ったところは解説をして納得した。中2
✥証明の仕方について復習した。問題を解いてわからないところは解説を聞いて,理解した。中3
✥一次関数の利用の復習をした。グラフを読み取るところは苦手とする人が多いが,よくできていた。中3
✥これまで習った漢字の勉強をした。小テストを繰り返して,最後は100点中96点までできるようになった。小6
✥英語の命令文や名詞の複数形などについて復習した。中1
などなど。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/