計画通りにならなくても,それでもいい
2019.09.26
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥「計画を立ててもその通りにならない」と残念に想う人もいるかもしれない。
✥しかし,そんなに悲観しなくてもいい。その通りにならなくても,「計画がない」よりは「計画を立てた」ことで生まれたいいことがあるから。
✥それは,計画があった方が「今日はこれをやろう」という取り組むことが明確になることだったり,長い目で見るとないよりはあった方が達成することが多かったりすること。
***************************
勉強の計画を立てても,
その通りにならないことを気に病む方もいるかもしれません。
私自身も,1週間ごとに勉強計画を立てながら自分の勉強をしていますが,
急に発生した用事などもあって,その計画通りにならないこともあります。
そうすると,残念な気持ちになるというのは,確かに私もそうです。
しかし,私はそこまで気に病まないように意識しています。
理由は,「計画を立てなかった時」よりも
「計画を立てた時」の今の段階の時点で,
すでにメリットが生まれているからです。
立てた段階で,一つは「今日はこれを勉強する」というすべきことが明確になっています。
また,進める中で遅れが発生したとしても,
「無計画に復習する」という意味がないことをするよりは,
「どこまで復習できてどこからが復習できていないか」を調べることができるので,
たとえ遅れたとしても,計画があるおかげで次の1週間の計画を立てやすくなると考えています。
完璧を目指すと,途中で挫折してしまいやすくなりますので,
自分にちょうどいい計画の立て方を見つけていってみてください。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/