【今日の伊藤塾】自分の行動(勉強)が誰かのためになっている
2017.11.18
気がつけば,この投稿も今回で102回目になりました。7月の終わりから日曜日を除く毎日投稿すると決めて始めてきました。
生徒さんにいつも「少しずつでも継続することは大事だよ」と言っているので,私自身がまずそれを実行しようと思って始めました。
途中で続けることが苦しいが時が来るかもしれないと思っていましたが,不思議とそんなことはなくこれまで続けられてきました。
私自身が継続できている理由は,目的論を意識して自分のできたところに注目しようとしているからだと思います。
「できなかったこと」ではなくて「できたこと」,
「どうしてできなかったのか?」ではなくて「これからどうしたらよいか?」になるべく意識を向けるようにしてきました。
そして,外部の環境や結果などによってやる気が削がれそうになった時には,自分ではなく他の人(生徒さんや講師)のためにできるなにかに集中して取り組むうちに自然とやる気が戻っていきました。
勉強する理由は,自分の志望校に合格するため,自分の目的・目標を達成するためだと思います。
そして,時には「自分が今勉強することで,将来こんな職業に就いたとしたら,その職場で誰を喜ばせることができるかなぁ」と考えてみると,さらにやる気を継続させてくれることがあるかもしれません。
過去から振り返っての現在を見る,未来の自分から現在を見るという時間軸を変えて,色々な視点から自分を見つめてみるとわくわくする気持ちになってやる気が出てくるかもしれません。