勉強法や志望校を決める時,他人の意見に振り回されすぎないようにする
2022.02.12
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥「他人の意見で自分の本当の心の声を消してはならない。自分の直感を信じる勇気を持ちなさい」(スティーブ・ジョブズ)
✥勉強法は常に模索し続けるもの。完成はないと考えて,いつも改善を心がける。
✥志望校は,「今の成績から考えて行けるところ」ではなくまずは「自分がしたいことから考えて行きたいところ」を考える。
***************************
他人が言うことをその通りにする人というのは,素直な人です。
それは素敵な性格ですので,そのまま持ち続けていいものだと思います。
その素直さがちょうどいいくらいならいいのですが,
素直過ぎて困るという方もいるかもしれません。
言われたことと少し違うことをして,
ちょうどいい加減を探していくことになります。
なんの話をしているかというと,勉強法の話をしています。
書籍で読んだりYouTubeで有名な方が言っていたりした勉強法をそのまま自分でも試してみたとしましょう。
一定期間はその通りに試してみる必要があります。
たとえ,なんか違うかなぁという違和感があったとしても,
自分が決めた期間だけは続けます。
その期間が終わって,それでも違和感が残れば,少しアレンジを加えたり,
また別の勉強法を試したりしてみます。
真面目過ぎる人は,それでもその方法に固執したり,
そもそも自分に合うかどうかをあまり考えなかったりしていることがあります。
自分に合う勉強法というのは,自分でしか見つけられないと思って,日々,改善していきましょう。
志望校については,
特に高校1・2年生であれば,
今の成績から志望校を考えるという必要はないです。
自分がしたいことから志望校を考えます。
その志望校が今の自分の偏差値よりも上の学校だったら,
自分の偏差値を上げる努力をします。
「よし,頑張ろう」と思えるかどうかは,
「本当にその学校に行きたいと心から思っているかどうか」によるかもしれません。
特に来年受験生になる方は,
「あともう1年しかない」
と思って,悔いがないように進んでいってくれればと思います。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************