「多くの本を一通り」ではなく「1冊を徹底的に」の方針で
2020.03.05
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥新たに勉強を始めようとするとき,まずは1冊の参考書を決める。
✥その参考書は基本から解説してくれるもの,そして自分が1ヶ月以内で終わらせられるくらいのページ数であるものを選ぶ。
✥その1冊を徹底的に理解するまで,ほかの参考書に目移りすることなく,2周,3周と繰り返す。
***************************
成績を上げるために参考書を使うことがあるだろうと思います。
新たに参考書を買わなくても,教科書がいい方は教科書を基本となる1冊と決めても大丈夫ですが,
とにかくまずは1冊を決めることから始めます。
そして,その1冊を,目安としては1ヶ月以内で終わらせるくらいのつもりで取り掛かります。
まずしたいことは,
基本的な参考書を使って,その教科の全体像をつかむことです。
※参照
そして,参考書が決まった後は,
その1冊を2周,3周とくりかえます。
その2周目や3周目のなかで,
1周目ではあまり理解できていなかったことが不思議と理解できたり,
1周目でなんとなく理解したことが他との関連に気づいて深く理解できたりするといったことがあります。
ですので,まずは1ヶ月ほどで1週することを目指し,
1周目が終わった後からは2周目,3周目に入るのがおすすめです。
2周目にかかる時間は,1周目よりも少し短くなるでしょうし,
3周目になるとより時間は短くなるだろうと思います。
こうして3周目まで終わって基本を理解できた方は,
次の参考書に進むと,さらに自分の力を高めることができるだろうと思います。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/