1日目は「理解」,2日目は「実際に手を動かして解く」〜例えば2日間で構成してみる〜|伊藤塾からのお知らせ|『結果』出します。伊藤塾

戻る
menu
数学の勉強法

1日目は「理解」,2日目は「実際に手を動かして解く」〜例えば2日間で構成してみる〜

2020.03.09

━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━

✥数学を勉強する時に,例えば2日間で構成してみる。フォーカスゴールドや青チャートなどの参考書を使う時,センターや志望校の過去問を解くときなどどちらでもよい。

 

✥1日目は,解法理解することに力点を置く。あまり書かないで,どんどん理解して先に進む。2日目は,1日目で理解したことを思い出しながら,実際に手を動かしながら解いてみる。

 

✥要するに,1日目はインプット重視,2日目はアウトプット重視,2日間でワンセットと考える。

 

 

 

 

***************************

 

 

 

 

 

 

 

数学を勉強する時,例えば2日間で勉強の構成を考えるというのも1つの方法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目はインプット を中心に行います。

 

 

 

 

 

 

 

ここでは「理解」することに重点をおきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「復習しないと忘れてしまう」という恐怖心は一度脇に置いて,

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日はどんどん進む」と心に決めて,

 

 

 

 

 

 

 

1時間なら1時間,2時間なら2時間どんどん先に進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして,翌日は,前日と同じ問題を扱います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は,実際に手を動かして解いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

可能な限り,前日読んだ解説などを見ないで,

 

 

 

 

 

 

 

思い出しながら解いてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

3分間ほど考えても答えを思い出すことができなければ,

 

 

 

 

 

 

 

 

潔く解説を読んで,再び流れを理解して,

 

 

 

 

 

 

 

 

その後改めて何も見ないで解いてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目よりも,2日目の方が時間がかかるだろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですので,2日目のアウトプットの時間で終わらなければ,

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目も同じ問題のアウトプットとして勉強するのもいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

************************

最後までお読みいただきありがとうございました。

************************

 

 

 

 

 

 

 

Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/

 

 

【期間限定】
今なら入塾金11,000円→0円!

無料学習相談や教室見学も可能です!「恥ずかしいくらい成績が低いけど、塾で見てもらえるか?」などお気軽にお問い合わせください!
【無料】体験授業について詳しくはこちら

お電話でのお問い合わせ

受付時間:14:00~22:00/月~金

0985-74-7373
LINE・メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
スマートフォン向けサイトに切り替える