「成功の鍵は,的を見失わないことだ」(ビル・ゲイツ)
2019.06.12
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿の3行まとめ
━━━━━━━━━━━━━
✥「成功の鍵は,的を見失わないことだ。自分が最も力を発揮できる範囲を見極め,そこに時間とエネルギーを集中することである」(ビル・ゲイツ)
✥その行動の目的を意識することが大切。受験勉強でも,「なんのために勉強をするのか」「勉強してどうなりたいのか」を自分の言葉で説明できる必要がある。
✥それができなければ,「勉強」を生活の中で優先度が高いものに位置づけすることができない。その結果,勉強時間は増えず,勉強と関係ない時間が増える。
***************************
成功の鍵は,的を見失わないことだ。
自分が最も力を発揮できる範囲を見極め,
そこに時間とエネルギーを集中することである。
(ビル・ゲイツ)
受験勉強でもこれは当てはまります。
勉強する目的がないと,勉強を継続することはできません。
学校の宿題・宅習を除いて,
自分が成績を上げるための勉強(受験勉強)に毎日何分間・何時間の時間を割いているでしょうか。
最初は1日30分からでも良いのですが,
それを1ヶ月間続けられる人がどれくらいいるでしょうか。
もしも1ヶ月間続けられなかったという人がいれば,
それは「目的」がないからです。
人は無意味な行動を続けられません。
※参照
受験勉強は少なくとも1年間は継続して勉強するものですので,
1ヶ月間が続けられなかったという方は,
「効率的な勉強方法」や「勉強計画」を探したり考えるよりも先に,
「目的」を考えることが先です。
「目的」が決まれば,
「勉強」の優先順位が高くなります。
今ままでは受験勉強は後回しだったかもしれませんが,
その後は勉強の優先順位が変わります。
すると,自然とスキマ時間を自分で見つけて英単語を覚えようとしたり,
復習をしたりするようになります。
まるで手持ち無沙汰の時にスマホをいじるようにです。
今まではテレビやマンガなどの方が勉強よりも優先順位が高かったかもしれません。
しかし,目的が決まって優先順位も意識した人は,
あまり「誘惑」に負けなくなります。
大切なことは「目的」と,それによって決まる「優先順位」です。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/