勉強の合間に食べるお菓子
2019.04.26
私が勉強している合間の休憩時間に食べているお菓子があります。
休憩時間の取り方は人それぞれあるでしょうが,
私はおおよそ1時間に5分くらいの休憩を挟んでいます。
休憩中には立ち上がって少し歩いたりトイレに行ったり,
そしてお菓子を食べることもあります。
このお菓子は生徒さんから教えてもらったものです。
2つあり,一つはラムネ菓子です。
私が小学生くらいの頃にもあった,緑色のプラスチック製の小瓶のようなものに入っている
白い粒状のラムネ菓子です。
このお菓子は,お菓子の表紙にも書かれているように,
ブドウ糖が90%含まれています。
脳のエネルギー源になるのはブドウ糖だけということで,
生徒さんから教えてもらいました。
これを食べたからと言って脳の働きが良くなるかどうかはわかりませんが,
生徒さんから教えてもらったこともありますし,
「どうせ食べるならブドウ糖を食べようか」とも思って,
最近は近くのスーパーでこのお菓子を買うようになりました。
それがきっかけで,他に勉強に合うようなお菓子を探してみると,
もう一つ,カカオも良いということを知りました。
こちらもスーパーで探してみると,
カカオの分量が95%と高い割合で入っているチョコレートがありました。
カカオは疲労回復に良いということで,
この2つを休憩時間に食べています。
勉強を少しでも好きになる方法として,
勉強の合間に食べるお菓子をちょっとしたご褒美と考えて,
勉強と「快」の行動を結びつけることで,
勉強も好きになるという話を聞いたことがあります。
お読みになった方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/