勉強の仕方はたくさんある
2019.03.12
先日,東京大学の二次試験の合格発表が行われました。
最近,勉強の仕方などの情報収集としてYouTubeを活用することが多い私ですが,
教育系のYouTubeチャンネルでは,
東大合格者に合格を確認した直後にその場(東大)でインタビューする動画がありました。
受験の時に予備校や塾に通っていたかどうか,
使っていた参考書は何か,
大学で取り組みたいことは何かなどの質問に合格者が答えていました。
予備校・塾に通わずに独学で合格したり,
予備校・塾に通っていた人は市販の参考書などはあまり使わず,通っていた予備校・塾のテキストを主に使っていたりするなど,
勉強の仕方は人によって様々に違いました。
こうしたことから言えることは,
成績を上げるための方法はたくさんあるということです。
登山で例えるなら,頂上にたどり着くまでのルートは複数存在し,
どれを選んでも頂上に到達できるということです。
その複数あるルートの中から自分に最も合うものを選ぶことが大切です。
だから,
「友達みんなが○○っていう参考書を使っているから,自分もそれを買わないといけない」とか
「みんな塾に通っているから私も通わないといけない気がする」とか
そういう風に他の人の影響を受けなくてもいいということです。
「周りでは○○という参考書が使われているけど,実際に自分が使ってみたらイマイチだった」としたら,
別の参考書を買うという判断もいいと思います。
合格した人たち,現役という方もいたので18歳くらいの方達でしたが,
動画を見ていてとても生き生きとしているように見えました。
受験勉強をされている方も,いつかは合格発表の日が来ます。
その時に自分の望んだ結果が得られるように,
たまに勉強をする気持ちが下がった時には
そういう姿をイメージして,
また前に進み続けてもらえればと思います。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/