【今日の伊藤塾】今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜ピグマリオン効果〜|伊藤塾からのお知らせ|『結果』出します。伊藤塾

戻る
menu
3.小さな成功体験

【今日の伊藤塾】今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜ピグマリオン効果〜

2018.02.03

【要点】

・ピグマリオン効果とは,簡単に言えば「相手は自分がみなしたようになる」ということ。

・塾で言えば,教える側が「この生徒はできるなぁ」と思って関わり続ければその生徒はできるようになるということ。

・じゃあ,どんどん活用しようと思う。

 

 

 

 

 

 

ピグマリオン効果とは,簡単に言えば「相手は自分がみなしたようになる」ということ。「どうせあなたは言っても勉強しないんでしょ」と思いながら「勉強しなさい」と言っても,言う方の人が「相手は勉強しない人だ」とみなしていれば,その言葉を言う時の態度,表情,声の調子などから,言われた方は「あっ,自分のことをどうせ勉強しない人だと思ってるんでしょ」と瞬時に読み取る。その結果,相手は実際に勉強しなくなる。また,その言葉を言う時だけでなく,普段から「どうせい相手は勉強しない」と思っていれば,日常生活の中でそれは相手に言わずとも伝わってしまう。

 

だから,教える側が気をつけたいのは「相手をどうみなすか」ということだ。また,学校や塾の先生だけではなく,ご家庭でも子どもさんをどうみなしているかは,子どもさんの在り方に大きく関係する。以前にも書いたように,私も大学生の頃に「君は不真面目な人なんでしょ」とある教官から見なされた(ような気がした)ことがあった。その結果,私のその授業に対する意欲(やる気)はあまり高くはなかった

 

今日読書をする中でたまたまピグマリオン効果について書いている文章があり,改めて自分のことを振り返るいい機会になった。この文章を書いたのは自分への戒めも込めてであり,普段の生徒さんたちとの関わり方でも気をつけようと思った。

 

【今日の塾生たちの頑張り】

・英語の長文問題を解き,今後の課題として英単語の語彙を増やすことが緊急の課題だとわかった(中3)。

・関数の問題演習をし,変化の割合に関する問題の解き方を理解した(中3)。

・現在分詞と過去分詞について,前置修飾や後置修飾がどのような時に起きるのかを理解し,和訳できるようになった(中3)。

・英語の代名詞を全て覚えた(中1)。

・半球の表面積を求める時に,単純に球の面積の半分にすればいいのではないことを理解し,計算して求められるようになった(中1)。

・国立二次の現代文入試問題(評論)に挑戦して,本文の要旨を捉える読み方を学び,実践した(高1)。

などなど。

【期間限定】
今なら入塾金11,000円→0円!

無料学習相談や教室見学も可能です!「恥ずかしいくらい成績が低いけど、塾で見てもらえるか?」などお気軽にお問い合わせください!
【無料】体験授業について詳しくはこちら

お電話でのお問い合わせ

受付時間:14:00~22:00/月~金

0985-74-7373
LINE・メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
スマートフォン向けサイトに切り替える