今日の塾生さんたちのがんばり
2018.01.25
いつ見ても,塾生たちは頑張っていると感じます。それは以前お伝えした,「人は意識したものが見つかりやすくなる話」のせいかもしれません。普段,頭の中で「みんなには勉強する理由とか勉強をした先にあるゴールを見つけてほしい」,「勉強する時には真剣にしてほしい」,「少しでも自信がつくといい」といったことを考えているから,それに見合った相手の行動が見つかりやすくなっているのかもしれません。
例えば,今日の頑張りは次のようです。
・中学3年生:一次関数と二次関数が合わさった問題を解き,交点の座標やそれらの交点などによって作られた三角形の面積を求められるようになった。
・中学2年生:理科の電流と電圧の問題で,オームの法則を使って回路(直列と並列)全体やある部分での電圧・電流・抵抗を求める計算ができるようになった。
・中学3年生:不定詞の復習をし,3つの用法(名詞的・形容詞的・副詞的)の意味を再確認し,動名詞との使い分けも覚えなおした。
・中学3年生:理科の飽和水蒸気量について,グラフを見ながら露点を求めたり,湿度を求める計算をすることができるようになった。
・高校2年生:模試の復習をし,数学の数列(等差・等比)の問題の解き方を理解した。
などなど。
教える側の真剣さと生徒さんたちの真剣さが心地よい緊張感を作っていると感じます。中学3年生は来週が私立高校の入試です。いつも以上に緊張感を持って自習に来ている生徒さんもいます。頑張るみなさんにいいことが起きますようにとお祈りしています。