一「所」懸命と一「生」懸命
2018.12.07
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥一所懸命という言葉は,もともと武士が自分の領地を命がけで守るということが語源になっている。一所懸命も一生懸命も意味はどちらもほぼ同じ。
✥一所懸命という言葉は,「今ここでできることに意識を向ける」という禅の考え方と通じる。
✥マンガ『カイジ』の中でも「今日を頑張った者、今日を頑張り始めた者にのみ明日が来る」という言葉がある。
***************************
一所懸命(いっしょけんめい)と一生懸命(いっしょうけんめい)という2つの言葉を聞いたことがあるでしょうか?
新聞やテレビなどで使われるのは一生懸命の方のようです。
辞書で意味を調べてみると,どちらも意味はほとんど同じようです。
一所懸命の方は,
かつて武士が与えられた領地を命がけで守ることというのが語源です。
この一所懸命というのは,
「今ここに集中する」という考え方と似ていると感じます。
将来,領地が増えるかどうかはわかりませんが,
今,目の前にある領地を今日も守ること,
1日1日,その日にできることに最善を尽くすことが大切です。
受験勉強で言えば,
そうすることで,結果は自然とついてくると思います。
だから,過去や未来ではなく,今ここに意識を向けることが大切です。
今この瞬間に全力を尽くすことが大切です。
『カイジ』というマンガの中でも,
今日を頑張った者、今日を頑張り始めた者にのみ明日が来る
という言葉がありますが,これは勉強にも通じると思います。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥中学3年生は,学校での3者面談で志望校を決める時期になっている。「この調子で」と言われたこともあれば,反対に「あと○点あげたほうがいい」と言われた場合もある。後者の場合,不必要に焦ったり不安になったりする必要はなく,ただ,「今ここでできること」に全力を尽くすといい。そして今日も,数学・英語のテキストで「わからない」を「わかる」に変えた。中3
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/