【今日の伊藤塾】「目標」が見つからない時はどうするか?〜今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜
2018.11.08
━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━
✥目的(=自分軸)がある時とは,「なんのためにそれをするのか?」と「それをしてどうなりたいのか?」の2つの答えが自分の中で定まっている時。
✥こうした目的がまだ見つからずに勉強している生徒さんたちもいるだろう。
✥そんな時には,「わかる・できる」嬉しさや楽しさ,そして勉強する環境があるということへの感謝の気持ちを持って今は勉強するのがいい。きっとこの先,最高のタイミングで目的を自覚する日が訪れる。
***************************
生徒さんたちにも,2通りあります。
一つは,自分の勉強する目的を自覚している生徒さんたち,もう一つはまだそうした目的が見つかっていない生徒さんたちです。
目的を自覚していること,言い換えれば,それは自分軸が定まっている状態です。
「勉強してどうなりたいか?」(旅行で例えれば「行き先」)や
「なんのために勉強するのか?」(旅行で例えれば旅行をする「理由」が
自分の中で自覚されている時,
人は,自然とやる気が湧いてきて,放っておいてもその人は行動を取っていきます。
理想的には全ての生徒さんたちをこの状態にしたいと考えています。
しかし,今来ている生徒さんたちの全てが,この状態であるとは,正直なところは言い切れません。
「まだ」自分軸が見つかっていない生徒さんたちもいます。
そんな生徒さんたちと関わる時に,
私が大切にしていることは何か?
それは,
「わかる・できる」喜びや嬉しさを味わってもらうこと
です。
ゲームなどを「面白いからする」という理由でするのと似ていますが,
勉強でも嬉しさ・喜び・楽しさといった感情が動く瞬間を作りたいと思っています。
そして,それと同時に,
「将来はどんな仕事に就きたいの?」
「どうしてその仕事に就きたいって思ったの?」
「志望校に合格したら,どんなことがしたいの? 部活動は何をするの?」
「過去に勉強をしていてよかったことは?」
「反対に過去に勉強をしていて辛かったことは?」
など,ふとした時にこうした質問をして,
「俺って勉強して,その先どうなりたいんだろうか?」(「行き先」)
「私ってなんのために勉強しているんだろう?」(「理由」)
などに本人が気づく瞬間を作っていきたいと考えています。
もし,現在,「目的」がわからずに勉強をしている方がいれば,
それでもいいと思います。
きっとこの先に「目的」は見つかると信じて,
今は「わかる・できる」楽しさ・嬉しさ・喜びを感じたり,
勉強ができる環境があるということへの感謝の気持ちなどを味わいながら
日々を過ごすのがいいだろうと思います。
きっとこの先,最高のタイミングで,自分の「目的」に気づく日が来るだろうと思います。
読まれた方の何かの参考になれば幸いです。
************************
最後までお読みいただきありがとうございました。
************************
━━━━━━━━━━━━━
■今日の頑張り・成果
━━━━━━━━━━━━━
✥斜面を使ってものを持ち上げたり,てこを使ってものを持ち上げたりするときの仕事の計算のところでわからないところがあったが,解説を聞いて理解した。中3
✥二次関数の文章問題のところでわからないところがあったが,解説を聞いて理解した。中3
✥二次方程式の文章問題を解いた。動く点の問題は以前は間違えることが多かったが,今回は自力で正解できており,前進していた。中3
✥不定詞の英文法について理解した。中2
✥説明文・小説の読解問題を解いて,ほとんど正解できた。小6
などなど。
Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/